岡山のilskaやZETTONで活動する72369氏とCRUNKのYuka氏により発行された、ハードコア/パンク・シーンに関わる女性達の寄稿をまとめた要注目DIY ZINE!
国内現行アンダーグラウンド・シーンにて活動するグループのメンバーや企画者、その他シーンに携わる人々それぞれの個性が生かされたどこか1980年代のミニコミ風な編集が実にPUNKで楽しく、何よりも読み応え最高なA5サイズ全40ページ!
寄稿バンド&人
・ZETTON
・CRUNK
・090
・9991
・Ms.Machine
・ignition block m
・やかまる
・まな
・SATO FOODCORE
全40ページ
表紙カラー
本文モノクロ
*以下インフォメーションより*********
“好きなようにブン回せ!”
みんな同じでみんな違う。
ハードコアシーンの女性たちが想いやルーツをありのままに表現した本作。YUKA(CRUNK,HardcoreDays),72369(ilska, ZETTON, DARKSIDE OYC)を中心に、9991,Ms.Machine,Ignition Block M(東京),090(沖縄)とシーンで独自の音を奏でるメンバーたち、そして現場に欠かせないSATOCHAN FOODCORE(山口), Yakamaru, Mana(京都)らが寄稿。
性別とは切っても切れないトピック——
何かと話題のフェミニズム、ライブハウスでのセクハラ問題。
女性ってだけで舐められたり、逆に気を使われたりすることってあるよね。昨今ではなんとなく”フェミニスト”と言えば敬遠されがちだけれど、本来の意味合いと働きを、易易と生ぬるいものに変貌させてしまったのは一体何なのか?誤解と偏見、そして認知の歪み。私たち人間が共存していくために、なるべくほどいておきたいもの。音楽だけに限らず歴史の中で先人たちが声を上げ続け、繋いできた。その中でも、この1冊はハードコア・パンクとその傍近に携わる人たちの中にあるものがありありと表現されています。
——どんな音楽が好き?どんなバンドやってる?
それだけでも良い、楽しく遊べたらハッピー!
音楽や性別に対する考え方、捉え方は人の数だけあるし、恐らくそれ以上でもある。
ハードコアシーンだけでなく社会全体に言えること。どこか心の隅に溜まった埃のようなものが気にかかる。
ハードコアが好きな人、ちょっと気になってる人、昔好きだった人。最近なんだか気持ちやお腹が消化不良の人。性別年齢国籍その他諸々問わずたくさんの人に手にとってもらいたい一冊。わりと気軽に読んで欲しい!
綯 (FallenGrace, West Side Unity)
|
販売価格 |
1,000円(税込)
|
| 型番 |
SELF RELEASE / 自主制作 |